中央東薬局 山口県宇部市で保険調剤・漢方薬・自然薬・健康相談を行う薬局

中央東薬局

HOME 薬局の概要 店舗の紹介 プライバシーポリシー お問い合わせ
HOME»  中医薬

中医薬

 

下記の商品は全て医薬品になります。通信販売は行っておりませんので、商品に対するお問合せは、電話(TEL:0836-34-4508)かメールにてお問合せ下さい。

 

イスクラ 独 歩 顆 粒 (イスクラ どっぽかりゅう)

イスクラ独歩顆粒

 

 関節や、筋肉の痛みやしびれは、冷え込みや湿度などの気候の変化と、血液不足、血行不良、
エネルギー不足など、身体の抵抗力の慢性的な低下が大きな要因になっています。健康であれば、自然界の風、寒、湿などにも適応できるが身体が虚になると調整不良になって病気にかかります。肝腎の働きが不足したり、身体の虚弱が進むと風、寒、湿がそれにつけ込んで,体の機能調整情報を伝達する経路を邪魔します。そのために、冷え、痛み、腰・背中をはじめ腿・足の痛み、関節などの痛み、しびれ、神経痛などが起こるのです。中国医学ではこれらの症状を「痺症(ひしょう)」といっています。痺症とは、気血の流れが悪くなり、しびれや痛みとなって現れる病証なのです。
 独歩丸は、痺証のあらゆる痛み、しびれを治療するようにつくられた方剤で独活寄生湯を製剤化したものです。

 

30包 5,184円(税込)
60包 8,640円(税込)

 

イスクラ 婦 宝 当 帰 膠 (イスクラ ふほうとうきこう)

イスクラ婦宝当帰膠

 

 貧血、冷え症、生理痛、生理不順、肩こり、のぼせ、めまいなど、女性ならではの更年期障害の症状に対して、きわめて優れた効果を発揮するのが「婦宝当帰膠」です。
 主成分の当帰は、昔から中国で「婦人の宝」といわれるぐらい、血行をよくして身体を内部から温めるので、もっぱら婦人薬として愛用されてきました。
 婦宝当帰膠の適応症は「血虚」です。血虚というのは、血液が十分に機能していない状態をいいます。これは、血液が不足している場合と、血液が順調に循環していない場合の両方を含みます。
 女性には生理、妊娠、出産など、女性特有の身体の構造、機能がそなわっていて、男性に比べてより多くの血液を必要とします。そのため、女性の三人に一人は貧血症であるといわれるくらいです。それだけに中国医学では、女性の健康と密接に関係する血液を重視し、血液の量を増やし、流れをスムーズにすることを、女性の健康保持の基本においています。
 婦宝当帰膠は「婦人の宝」とはいえ、女性専用薬ではありません。血色が悪く、線の細い虚弱体質の子供、体力の低下や疲労を訴える老人にいたるまで、老若男女を問わず、広く効果を認められています。

 

300ml 5,767円(税込)
600ml 10,487円(税込)

 

イスクラ 冠 元 顆 粒 (イスクラ かんげんかりゅう)

イスクラ冠元顆粒

 

 冠元顆粒は、中国で新しい漢方の研究の中から誕生した狭心症改善のための処方の一つ「冠心2号方」を更に改良したものです。
 6種類の生薬より構成されていて、4種の活血薬(丹参<タンジン>、川きゅう<センキュウ>、芍薬<シャクヤク>、紅花<コウカ>)と2種の理気薬(木香<モツコウ>、香附子<コウブシ>)とに大きく分けられます。
 冠元顆粒はこのように活血薬と理気薬だけが調合されているため、血液のとどこおり(お血)をすみやかに改善し、血液の流れをスムーズにする作用が、これまでになくシャープです。
そのため、冠元顆粒は、お血が原因で起こる、全身のあらゆる症状や病気に用いることができます。
 中年以降の方、高血圧傾向の方の多くは血液の循環が悪くなり、頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸、といった症状があらわれます。中国の漢方医学ではこのような状態にある人を「お血症」と言い、血行を改善するために用いられるのが[活血化お血]という方法です。
 現在、中国において、活血化お血薬の中でもっとも繁用されているのが「丹参」という生薬ですが、その丹参を主薬に配合した新中国漢方の薬「中成薬」として、日本で人気が高まってきたのが「冠元顆粒」です。
 お血を防ぐためには、冠元顆粒を服用すると同時に、適度な運動で血行をよくし、日常のストレスをためないよう心がけてください。

45包 7,236円(税込)
45包 7,2365円(税込)
90包 13,630円(税込)

 

イスクラ 天 津 感 冒 片(イスクラ てんしんかんぼうへん)

イスクラ天津感冒片

 

 中国では,熱っぽい風邪を、「赤い風邪」、寒気の強い風邪を「青い風邪」と呼んで、二つのタイプに分けています。
 赤い風邪、つまり風熱型は、いわゆるアツアツ型といわれ、風邪の初期段階では寒気はほとんどありませんが、熱が高くなり、ノドの痛みが激しく、口が渇き、黄色に粘った痰や鼻汁がでます。鼻汁が流れ出ることはありません。また、尿が黄色みを帯びてくるのが特徴です。この風邪は、感染ルートが鼻や喉の粘膜であることが多く、ウイルスや細菌によって感染すると考えられています。
 「天津感冒片」は、風熱型の風邪に効果を発揮する新中国漢方の薬(中成薬)で、体を冷やして熱を外に追い出し、風邪の原因となっている細菌やウイルスを叩き出し、症状を速やかに改善します。

 

40錠 1,361円(税込)
80錠 2,517円(税込)
1200錠 37,747円(税込)

 

イスクラ 杞 菊 地 黄 丸(イスクラ こぎくじおうがん)

イスクラ杞菊地黄丸

 

 肝と腎に働きかけて目の健康状態を改善し、目の充血や疲れを取る妙薬が「杞菊地黄丸」です。杞菊地黄丸のベースはのぼせやほてりを伴う腎陰虚を補う補陰薬である六味地黄丸です。これに、目をすっきりさせる「菊花」と、目に栄養を与える「枸杞子」という二つの生薬を加えたものです。
 六味地黄丸には、三補と呼ばれる三つの体力補強薬である薬草(地黄、山茱萸、山薬)と、「三瀉」と呼ばれる、熱をさまし水分を排出する作用を持つ三つの薬草(牡丹皮,沢瀉、茯苓)が入っています。したがって、体力低下や疲労感、足腰の弱りなど、腎の機能低下にともなう諸症状を改善し、同時に、衰える肝の機能も高め、目の健康を改善する作用があります。
 杞菊地黄丸は目に良いだけではありません。肝の病気、つまり現代医学でいう肝臓にも効果があります。“沈黙の臓器”といわれる肝臓は異常が見つかりにくく、それだけにいったん悪くなると回復することが難しいといわれていますが杞菊地黄丸で早期に治療すれば速やかに回復することができます。

 

10丸 3,672円(税込)
30丸 10,487円(税込)

 

イスクラ 参馬補腎丸(イスクラ じんばほじんがん)

イスクラ参馬補腎丸

 

 参馬補腎は、薬名から察しがつくとおり、高麗人参が入った薬で、腎機能の強化にきわめて有効な役割を果たす薬です。参馬補腎丸には、合計20種の生薬が配合されており、その多くが血の通った動物生薬である「血肉有情」で占められています。それぞれの生薬は相互に協力し合って、温腎益精(腎臓の冷えを改善して精力を増強させる)の効能を発揮します。
 さらに、熟地黄、当帰、枸杞子など、補血(活血)作用のある生薬も含まれているので、気や血のめぐりを停滞させることなく、滋養強壮に大きな効果を発揮することができるのも、この薬の特徴です。
 加齢や体力の低下に伴う疲労、精力減退、腰痛に効果を発揮します。

 

240丸 6,480円(税込)
480丸 11,880円(税込)

 

お問い合わせ